• 文字サイズ
  • 背景色
  • 視覚障害のある人用
    体育施設予定表

移動図書館が始まりました!

7月10日(木)、総合福祉センターで「移動図書ボランティアうりぼう」による移動図書館が始まりました!

【移動図書ボランティアうりぼうの皆さん】

 

〇「移動図書ボランティアうりぼう」とは?
平成15年より県立西宮病院内の入院患者を対象として図書の貸し出しを行ってきたボランティアグループです。新型コロナウイルスの感染拡大により一時活動を休止していました。病院内での活動再開が難しい状況を受け、活動場所を西宮市総合福祉センターに移し、今年7月から活動を再開しています。
管理している図書は約3,000冊!うりぼうメンバーがセレクトした本をカートに乗せ、移動しながら本の貸し出しを通した交流を続けています。

 

開催当日は、センター利用者の方々が好きな本を探したり、好きな本のジャンルについて話に花が咲いていました!

今後も毎月第2木曜日に開催をしますので、ぜひ総合福祉センターにお立ちよりください。

 

【移動図書ボランティアうりぼうの移動図書館】

〇開催日時:毎月第2木曜日 14:00~15:00

(8月は14日の14:00~15:00で行います)

〇本の貸出期間:本を貸し出した日から1ヶ月

〇本の返却方法:総合福祉センター内にある本の返却BOXに入れて頂くか、次の移動図書館開催日に直接ご返却ください

 

お問い合わせ:総合福祉センター事業係

TEL:0798-33-5501  Fax:0798-35-1132

 

 

 

活動レポートトップへ戻る

pagetop