• 文字サイズ
  • 背景色
  • 視覚障害のある人用
    体育施設予定表

認知症サポーター養成講座

認知症になっても住みよいまちづくり

認知症について正しく理解していただき、認知症の人やその家族を温かく見守る支援者を増やすことで、認知症になっても住みやすいまちづくりを進めるため「認知症サポーター養成講座」を開催しています。

  • 認知症サポーターとは
    認知症サポーター養成講座を受け、認知症を正しく理解し、認知症の方や認知症の方を介護するご家族を温かく見守る応援者です。特別なことをする人ではなく、家庭や地域、職場で自分のできる範囲で活動をします。
    西宮市のサポーター数 31,460名(令和5年3月末日現在)

認知症サポーター養成講座を受講するには

市内で随時開催しています。詳しくはトップページお知らせや広報紙「しあわせ」、また市政ニュースや市のホームページに掲載します。

認知症サポーター養成講座を開催するには

あなたの地域や職場、学校や集まりに出向いて、認知症サポーター養成講座を開催いたします。内容:認知症に関する基礎知識や認知症の人や家族への支援のありかたなど。

時間 概ね、1時間~1時間半程度。
講師 認知症キャラバン・メイト※
  • 認知症サポーターを養成するために、所定の研修を修了した講師です。
費用 無料
準備していただくもの 会場の準備は申込者でご準備ください。
  • 受講者にはサポーターの証である「つながりカード」(認知症サポーターカード)をお渡しします。

企業商店のみなさまへご案内

認知症の方やご家族が住みなれた地域で生活するには、企業や商店の皆様の認知症への理解と支援も大切です。認知症サポーター養成講座を受講し、認知症について正しい知識をもち、認知症の方やご家族をささえる企業・商店の目印として、サポーターステッカーを交付しています。
認知症になっても住みやすいまちづくりにご協力よろしくお願いいたします。

キャラバン・メイト

キャラバン・メイトは、地域の住民、学校、職域等を対象に認知症サポーター養成講座を開き、講座の講師役となって認知症サポーターの育成を行っていただくボランティアメンバーです。

  • 西宮市で活動いただけるキャラバンメイト限定で、情報を随時発信しています。活動いただける方は下記までご連絡ください。

キャラバン・メイトの皆様へ

講座開催の計画書は開催の原則1ヶ月前に提出をお願いします。

講座開催後、速やかに報告書の提出をお願いします。

お問い合わせ
地域福祉課 
TEL.0798-23-1140
FAX.0798-23-3910
pagetop