• 文字サイズ
  • 背景色
  • 視覚障害のある人用
    体育施設予定表

赤い羽根共同募金・歳末たすけあい運動

昭和22年、戦後の荒廃し、厳しい経済、社会環境の中で、民間の社会福祉事業を守り育成していくために「たすけあい・自助」の精神を基調として「共同募金運動」が始まりました。現在においても、社会福祉法で位置付けられた「共同募金運動」は、福祉活動を行う民間社会福祉事業の財政的支援として大きな期待が寄せられており、広くご協力を呼びかけています。
兵庫県では社会福祉法人兵庫県共同募金会が実施主体となり、西宮市には西宮市共同募金委員会を設置し、住民のみなさま、自治会・町内会、地区社会福祉協議会や企業・団体など、多様な方々の参加により、募金活動を展開しています。
町のみんなで集めた募金は、じぶんの町を良くする活動に使われています。

赤い羽根共同募金

赤い羽根共同募金とは

赤い羽根共同募金は、誰もが住み慣れた地域で安心して暮らすことができるよう、「じぶんの町を良くするしくみ」として、さまざまな地域福祉活動に役立てられます。皆さまの温かいご理解とご支援を賜りますようよろしくお願いいたします。

令和4年度の実績額:16,211,213円

実施期間

10月1日~12月31日

募金活動

  • 戸別募金
    地区社会福祉協議会を通じて、各自治会にご協力いただいています。
  • 街頭募金
    毎年10月1日を中心に、駅前や商業施設等で啓発を行っています。 PR音声(浜脇中学校放送部作成)

  • 学校募金
    市内の多くの幼稚園・小学校・中学校・高等学校・大学にご協力いただいています。
  • イベント募金
    商業施設等にご協力いただき、啓発イベントを実施しています。
  • 募金百貨店
    売り上げの一部が募金になる「寄付つき商品」を販売いただいています。
  • 職域募金
    企業や団体の職員に募金へのご協力をお願いしています。
    募金付自動販売機
    売り上げの一部が募金になる自動販売機を市内6か所に設置しています。

募金の使いみち

地域配分

西宮市内のさまざまな地域福祉活動に役立てられます。

  • 認知症カフェ

  • 子育て地域サロン

  • ふれあいボッチャ大会

広域配分

兵庫県内の社会福祉施設や団体の支援や大規模災害への備えとして役立てられます。

歳末たすけあい募金

歳末たすけあい募金とは

歳末たすけあい募金は、とくに新たな年を迎える時期に支援を必要とする人たちが、地域で安心して暮らすことができるよう、さまざまな福祉活動を行うことを目的に実施しています。温かい善意の募金をお願い申し上げます。

令和4年度の実績額:9,925,178円

実施期間

12月1日~12月31日

募金の使いみち(令和4年度)

  • 市内の社会福祉施設入居者への交付
  • 新型コロナウイルス感染予防対策事業として市内の社会福祉施設等への補助
  • 見守り生活支援サポートを目的とした事業を行う地区社協への補助
  • 生活困窮者支援活動等への助成
  • 災害時に備えて備蓄品の整備

税制上の優遇措置

共同募金および歳末たすけあい募金は、その寄付金額によって法人税または所得税、あるいは住民税において、税制上の優遇措置を受けることができます。

詳しくは兵庫県共同募金会ホームページ(税制上の優遇措置)

赤い羽根共同募金・歳末たすけあい募金についてさらに詳しく知りたい方は…

お問い合わせ
西宮市共同募金委員会
(事務局:西宮市社会福祉協議会 地域福祉課)
TEL.0798-23-1140
FAX.0798-23-3910
pagetop